今回は「ルコックのスニーカーが欲しいけど、これってダサいですか?」と質問を頂いたので、それに回答していく。
結論から言えば、基本的にはダサくない。池田エライザ着用モデルなども販売されており、ワンポイントロゴのデザインがなかなか人気のスニーカーだ。
しかし履く人によってはダサいかもしれない。自分がルコックを履いて許されるのか、それを考える材料になる情報を解説していく。
ルコックのスニーカーとは

ルコックは、日本のスポーツメーカーのデサントからリリースされているスポーツブランドだ。ニワトリのロゴがトレードマークで、スニーカーにも同様にニワトリがワンポイントで入っている。
スニーカーのフォルムやデザイン自体は、テニスシューズライクのシンプルなものが多い。よって上手く履けばかわいいしオシャレだが、下手に履くとオジサン臭くなってダサい可能性はある。
そんなスニーカーだ。
ルコックのスニーカーがダサいと言われる理由
ワンポイントロゴがダサカワである
ルコックのスニーカーがダサいか否かを考える上でメインになる話題は、刺繍で入れられたニワトリのロゴだ。
あえて今っぽさは出さず、それなりに時代に逆行するようなデザインになっており、いわゆる「ダサカワ」である。そもそも「ダサカワ」デザインなので、リアルにダサいか否かが議論になるのだ。
「あえて外している」という意識を持って履くべきアイテムではある。
「なぜルコックを履くのか」わからなければダサいと思われるかも
またルコックを選ぶ根拠が見えないと「ダサい」と思われる可能性はある。
例えばナイキやアディダスは誰でも履いている。しかしルコックはまだまだそこまでのブランドではない。
よって、ダサい格好をしている人がルコックを履くと「なんかよくわからずオジサンっぽいスニーカーを履いている人」だと思われる可能性がある。
あるいはルコックのコラボしている池田エライザのような人物が履くと、あえて履いていて可愛いのである。
誰が、どんな服に合わせて履くか。それが大切だ。
ルコックのスニーカーは、オジサンが履くとダサいかも
つまりルコックのスニーカー自体は良いのだが、オジサンが「なんか若い子がルコックがどうって言ってたから」という理由で普段のオジサンファッションに合わせて履くと、ダサくなる可能性がある。
歳相応、身分相応のスニーカーを選ぶべきである。
コメント